
どうもこぶたです。
リアルの都合など、諸々でかなり久しぶりの更新になってしまいました。
決して飽きたわけではないです。(真顔)
ということで今日もモリモリあつまれどうぶつの森やっていきまっしょい!!
あつ森#57の様子はこちら。
スポンサーリンク
久々に住民にあいさつ、そしてマトリックスごっこ
スポンサーリンク

リアルの都合というのも色々あったのですが、そのうちの一つがコントローラーの故障。
スイッチ付属のコントローラーがめっちゃ上昇志向強め、上に行きたがりになってしまったため、新しいコントローラーを購入。
古いコントローラーはまじでストレスフルでした。
コントローラーも新しくなって快適になったことだし、放置していた住民たちに久々にあいさつしに行きます。

れいこさん久しぶり。
マトリックスごっこしようぜ。

サイバーサングラスをあげるぜよ。

マトリックスっぽい雰囲気の家住んでるし丁度いいでしょ。(偏見)

目がはみ出ちゃってるやん。

その柔道着絶対高校の授業で使ったやつでしょ。
捨てなよ。
とりあえずマトリックス1号作成完了。

たまさん久しぶり。
マトリックスごっこしにきたよ。

もちろんたまさんにもサイバーサングラス。

かけてみそ、麺つゆの如く。

マトリックスごっこというよりは戦隊モノだな。

シンプルなパーカーはゴミ箱にぽいっちょ。
マトリックス2号作成完了。

ホッケー発見プギャー。

早速サイバーサングラスを配布していく。

その眼鏡はお洒落にはなれないと思う。

ヘルメットとセットでパーフェクトな変質者。

バスケシャツはぽいっちょだプギャー。
マトリックス3号作成完了。
この調子でどんどんいくよ!!

久々のチーズはやっぱりきもいチーズ。

渡部陽一みたいな帽子かぶってるし。

その不愉快な顔面を一部でもいいから早く隠せ。

お、いいね、見える面積が少なくなった。

ぶたっち見返りは求めてないよ。

ほらもう、みんなしてゴミ渡してくる。
マトリックス4号作成完了。

アポロくん久々。
なんか君は悪い予感がするな。

サイバーサングラスあげるけど、、、かけられる??

もうね、ダメな気しかしないんですよ。

ほら。
誰が鼻にかけろっちゅったねん。

マッスルタンクトップさっきチーズからもらったわ!!
マトリックス5号作成完了。

ちとせさん久々。
君は少しはっちゃけた方がいい。

だからサイバーサングラスをあげるよ。(こじつけ)

さあ、君も大空へ羽ばたくんだ。
フライアウェイ。

あーら、そのかけかたは絶対目によろしくなくってよ。

大丈夫??それ??
絶対視界悪くなってるし、あわよくばサングラス目に刺さるよね。
疑惑のマトリックス6号作成完了。

ハムスケ、相変わらずキュートだね。

マトリックスごっこも好きそうだし、サイバーサングラスのあげがいがあるってもんだね。

アポロやちとせさんのようにはならないといいが、、、。

おお、いいじゃん、ジャストフィッティングじゃない。

しかしお返しは相変わらずのゴミ。
エプロンなぞいらん!!
男は黙ってふんどし!!
マトリックス7号完成。

マッスルくん、もう既にサングラスをかけているようだけどそのサングラスはダサい。
直ちにかけなおしたまえ。

あげるシーンは撮り忘れたけど問題ナッシン。

おおー、、、さほど変わりないしなんならこっちの方がダサい。

チャイナ服とかいう変態的嗜好も見せつけてくる始末。
マトリックス8号作成完了。

ハンナさん久々。
和服にはマトリックスサングラスが似合うと思うんだ。(錯乱)

ほらもうドンピシャな反応。

あ、その発想がもう頭悪いです。

まあ似合わないよね。
なんだよ着物にサングラスって。(手のひらクルー)

うん、砂時計は好みじゃないから捨てとくね。
ちなみにカップ麺は感で食べるタイプです。
マトリックス9号作成完了。

広場中にサイバーサングラサーが集まる異常な光景の出来上がり。

最後の被検体、チーフを発見。
テレテレすんな焼くぞ。

さあかけたまえ。
当然君に拒否権はない。

よろしい。

うーむ、顔の湾曲が絶妙にサイバーサングラスと合ってない。
もうちょっと、こう、顔平にできん??

好みだったみたいだけど、サイバーサングラスに隙間はいらぬのだ。
そうだ、眉間を潰そう。(名案)

ゴールドプリントTシャツって、名前だけなら色がゴールドなTシャツ想像するけど、実際は名前通り「GOLD」って文字がプリントされてるだけの糞Tシャツなんよな。
ということでぽいっちょ。
ついにマトリックス10戦士が完成。

せっかくだから記念撮影。
服もマトリックスっぽい服に着替えてね。
まあマトリックス見たことないんですけどね。
スポンサーリンク
突然の写真、もちろん撮影はできていない

ハムスケがハンナさんと喧嘩したらしく、自分の代わりに仲直りのプレゼントを渡してほしいとのこと。
しょうがないからハンナさんの家にきました。

ってか何これやばない??
御神体のようにバレーボール飾られてるんだが。

そしてシレッと写真もらいました。
2枚目、めっちゃ嬉しい。
ただ、「どうせしょうもないもんお返しでくれるんだろうな〜」って思ってたから、写真っていう単語が出る前の会話は撮ってません。
辛うじて奥に見える御神体のおかげで家に入るところは撮ってたけど。
やはりあれは神なのか。

ハムスケに報告。
君も写真くれていいんやで。

ハンナさん写真くれました。
感極まっております。
誠に遺憾であります。
違うか。

仲直りに人を使うんじゃねえ!!
礼をするなら写真よこせ!!

ちとせさんに続き、念願の2枚目の写真。
うれc。
適当に置いてみた。

調べてみようと思ったら水かけちゃった、、、。
くわばらくわばら、、、。

「ハンナの写真だ」
見りゃ分かる。

そうそう、住民の写真は好きな言葉とか書いてあるのよね。

まずは誕生日、、、これはどうでもいい。

好きな言葉は、、、??ワクテカ

「番茶も出花」
なんぞそれ??ラコスケみたいに適当な言葉??
と思って調べてみたら本当にある言葉でした。
こぶたが無知でした。
どうぶつの森、写真の裏の言葉は割と真面目なことが書いてある。
んで肝心の意味が、「番茶でも入れたばかりのものは美味しい」ということらしく、転じて「どんな女性も娘盛りの時は美しい」という意味でも使うらしい。
フツーに、
失礼じゃね??
シレッと化石寄贈コンプ

小見出しでも分かる通り、ハンナさんの写真の時の如く撮れてません。
まじでシレッと最後の1個を寄贈してました。
めっちゃボタン連打してたら博物館の化石コンプしてた。

そしてそれだけ。
や、なんかちょーだい。
ラコスケも久しぶり

ラコスケにも久しぶりに会いました。

ホタテエンペラーラコスケ。

流れるようにいいものと交換。
さすがっす。
勝手にポケットに物入れてくるあたり、スリの才能ありそう。

正直ホタテをあげるかどうかよりもここで拒否権発動した。

おい、いいって言ってないぞ。
何ため込んでんねん、どつくぞ。

あーね。
割とありきたりなこと言いやがった。
何かに縛られているからこそ自由という概念がある的なね。
ちょっと意味わからないけど。
あつ森#58終了
久々の森、満喫しました。
ハンナさんに写真ももらえたし、満足。
これからは間を開けずにプレイしたいですね。
あつ森#59はこちら。


コメント